-
-
純な心 人間本来の自然な心 先回、森田療法のキーワードともいうべき「あるがまま」についてお話しました。今回はそれによく似た意味で、森田がよく使う「純な心」をとり上げたいと思います。 「あるがまま」とい …
-
-
あるがまま 新型コロナ禍の中、これからの時代をどう生きていくべきか、新聞やネットなどでさまざまな議論を目にします。 先行きが分からない時代です。何か私たちの指針となるような思想が求められているのかもし …
-
-
思い出したくない、考えたくないのに心に浮かぶ ふと浮かんでくるネガティブな記憶・思い ふと浮かんでくるネガティブな記憶やマイナス思考に悩まされている人たちがいます。 前回、「マインドワンダリング」の話 …
-
-
断捨離とは 断捨離ブーム さまざまなモノであふれている生活。そんな生活からの反省でしょうか、「断捨離」をうたった片付け術がブームです。人とモノの関係を考え直してみようという精神的な背景も感じられ、また …
-
-
考え方・感じ方のクセ 生活習慣病とは、食生活、生活リズム、運動、嗜好(喫煙、飲酒)など、日ごろの生活習慣の悪いクセが主な原因で体調を崩したり、病気になってしまうことを言います。ついつい食べ過ぎてしまう …
-
-
不安・恐れに直面する あなたが不安に感じたり恐れていることは? あなたにとって不安や恐れとは何でしょう?そして、それを感じた時、あなたはどうしていますか? さまざまな状況で私たちは不安や恐怖の感情に襲 …
-
-
悩みが孤立感を深める 誰に相談するか 人生の途上にはさまざまな問題が起こります。その都度、私たちは悩み、葛藤し、この困った事態をどうしたら解決できるのかいろいろ模索します。しかし、簡単には答えが出そう …
-
-
幸せのパラドックス ” 僕たちの探している青い鳥だ!僕達はずいぶん遠くまで探しに行ったけど、本当はここにいたんだ!”(「青い鳥」メーテルリンク) 人は常に幸せを求めます。人生は幸せを求める旅だと言って …